長袖

[ポイント2倍] 和紙混ボタニカル 長袖シャツ(竹炭)

10,450(税込)

1,045ポイント付与

サイズ

数量

この商品について問い合わせる

和紙混ボタニカルの3つの特徴
特徴1. とにかく涼しく、環境にやさしい。

「和紙混の高島ちぢみ」は、琵琶湖のほとりで「環境」をテーマにした再生プロジェクトから生れた素材です。開発したのは1950年創業の本庄織布有限会社の本庄剛さん。ステテコドットコムが長年お取組みさせていただいている高島ちぢみの織りのプロです。
本庄さんは、ご自身の仕事を通じて地元、琵琶湖の環境保全に貢献できないかと、身近なところに着目し、見つけたのが、琵琶湖の湖岸に生息している「ヨシ」という植物。この「ヨシ」を刈り取り、和紙に漉き込んだものを高島ちぢみに再利用。葦も適度に刈りとることで健全に生息し琵琶湖の環境保全にもつながるサイクルを生み出しました。 

特徴2. だらしなく見えない。
「波シボ」といわれる生地の形状は、ステテコドットコムの「通常のちぢみ」よりも凹凸感がはっきりしています。初めから表面に程よいシワ感を出すことでこなれた印象に。座りジワなども軽減され、リラックスできるのにだらしなく見えないのが「和紙混ボタニカル」のいいところ。旅行先でふらっと立ち寄った銭湯や、おしゃれなカフェでひと休憩。様々なシーンに対応する抜けすぎないかっこよさを兼ね備えた一枚です。

特徴3. 自然の色
和紙混ボタニカルには、もう一つ注目していただきたいポイントがあります。それは「染め」です。ステテコドットコムでは、和紙混の高島ちぢみでつくった製品を、天然植物から抽出した染料を使用したボタニカルダイで染めています。
ボタニカルダイでは、およそ200もの色素が混じりあうことで、色に深みがでて美しく染めあがります。また、部分的に化学色素を配合することで、洗濯による色落ち等への実用的な耐久性ももたせているのもボタニカルダイの特長です。

|Attention
・この製品は琵琶湖の葦を使用した和紙混のちぢみ素材を天然植物から抽出した染料を使用して染めています。現代の色素も合わせて活用することで堅牢性を高めていますが、特性上、色ムラや経年変化はございます。独自の風合いをお楽しみください。

 
生地名 葦和紙
品名 和紙混ボタニカル 長袖シャツ
カラー (05)竹炭
タイプ ユニセックス
仕様 胸ポケット付き
素材 綿85%
分類外繊維(和紙)15%
生産国 Made in Japan
 
表記 身丈 身幅
S 65 55.5
M 70 60
L 75 62.5
 

レディースモデル(Sサイズ着用):身長161cm/バスト78cm/ウエスト58cm/ヒップ89cm
メンズモデル(Lサイズ着用):身長170cm/チェスト90cm/ウエスト82cm/ヒップ92cm

  • システム商品コード
    :000000000201
  • 独自商品コード
    :o5-1067-29-00
  • 原産地
    :Made in Japan
  • 送料について
    :7000円(税込)以上お買い上げで送料無料

最近チェックしたアイテム